20250925185113-admin.png
油断するとミス殿は肩乗りサイズな気がしてくるのですが別に182cm76kgそのままでも近衛の肩幅と筋力なら普通に乗れそうという話
乗ってる方のバランス感覚もいいのでね 普通の肩車は楽勝でしょ
ミスに小さいイメージがあるのは顔が可愛いのはもとよりソードマン自体が身軽+神出鬼没でアクティブで自由な野生の小動物みのせい…?
20250924194056-admin.png
しかし小さくても置鮎で喋るイメージは変わらないですね よくいる成人男性の声で喋るマスコットキャラ枠
その反面上位存在釈迦概念も併せ持ち近衛を手のひらころころしてもキャラ性を損なわないのわけがわからないよ
グロスタにとっては全てが地続きの主君なので貴方がどのような姿になっても俺は変わらずお仕えいたします(いい話)

解放軍奥様(?)運びレース、グロアラは運ぶの楽勝+スピードスター近衛が速そうで結構優勝候補じゃない?
ライバルはサナティオ抱っこしたナイジェルとか何故かロザリンデに乗られてるマゼラン辺りでしょか
(リーザちゃんはオーバンに抱っこしてやろうかと言われてキレながら逃げた)
ヤーナ様乗せたホドリックとトラヴィス乗せたブルーノくんは担ぐの楽勝でも遅いなあとか
シャロン姫抱きして飛んでるオクリース様はゆっくり二人の世界に浸ってしまうのでギャメル担いだマンドラン出して闘争心を掻き立てようとか
モニカ様の椅子になってるクライブ(レース放棄)とかヴァーにお姫様抱っこされてるギルとか(喧嘩して脱線する)
なおジョセフおぶったアレインが優勝した🦄(アレインの奥様候補は喧嘩になるので満場一致納得義父)



養老鉄道の旅、出発式が日常的に行く場所で起きた非日常で夢心地であったし基本的に新しい体験は好きなので生憎の雨でも楽しかったにゃあ
PQや今回のシナモロール鉄道みたいなこういう互いの世界観を壊さない程度のコラボとても好きで
今回全然知らなかった知識が色々増えたしラッピング車両についての鉄界隈の人たちの感想がすごく新鮮で面白かった
ああいうラッピングってどういう技術なんだろ〜と検索してみて実際の作業動画とか出てくるの有難い時代だな…
養老鉄道内装のカワイイポイントとして座席がよく見ると瓢箪柄だったの良かった(養老の特産品)
もしかしたらこのコラボが岐阜県民でよかったと思った初めての瞬間だったかもしれない…笑

ミス殿の話をしているとミスドが食べたくなるので🐈通院ついでに初めてネットオーダーしてオーダー限定商品を頼んでみました🍩
ミスドのオーダーは当日注文じゃないからなかなか機会がなくて
しかし必要なものを予約できるのはいいけどドーナツやケーキの類は店頭で見て選ぶのが楽しいとこもあるのでなんとなく味気なかった笑 ドーナツの味は変わらないが😋

◆見てくれてありがとうございました!🎃💕
瞳はよく宝石に例えられますしやっぱキラキラさせたいですね💎
タイムラプスとかやってみてよかったです〜何かのお役に立てば幸いにござる

雑記

keyboard_arrow_up