20250822233610-admin.png
イチャ甘のれんしゅう
手の甲というか指の背?で撫でる行為いいなあの絵
デロデロに甘やかされてこんなのだめなのに抗えない…♡すきすき♡のネコチャン

そもそも王族が対等な友達作れるシチュが少ないけどルートヴィヒのあの様子だと本当に一切友達いなさそうで
唯一ヴァージニアにそのポテンシャルがあったはずなんだけど
15歳のルはヴァが保護されて婚姻結ぶ展望聞いても興味持たず、多分元々いた許嫁(候補)に悪いなくらいしか思わなかったんじゃないか
ギルは素直なので隣国の姫君かわいいなーお友達になりたいなーと最初から好意的で、物怖じせず話し掛けるうち大切な宝石に…💎
その頃のルはもうグロスタとしか碌な会話しない感じだったのでは… え〜〜友達じゃん〜〜🫶

グロスタは王子付きの従者をやっていたと明言はされてないけどあの距離感と互いの特別視はまあそういうことでしょうと解釈してるんですが
ペイジ(小姓)として7歳頃から王城務めと仮定して、王子付きになったのはルートヴィヒが自力で色々やれるようになってくる10歳前後だろうか
出会いは7歳6歳に城内で偶然か、それ以前に何かのパーティなどで顔合わせしていてもよい
グロスタも第一王子付きにしてもらえるくらいなので家柄は良いんじゃないかと思うけどパパ上はリアさん拾って護衛官にするとかいうムーブをする人なので実力があれば(自身の有利に働くなら)出自は問わない感じなのかな?

🦄メシ
ストーリーを楽しむゲームではないのでノーマル以下でやる意味がほぼ全くなくハードをベースにナイトメアを挟みつつチマチマ進めているがずっとナイトメアでもいいかもしれん 全然進まないが!
発売当時に書いた冒険メシの記事見るとめっちゃ褒めてるからほんとに好きなんだな…笑
改めてやると結構レベルデザインとかバランスの塩梅はいいんですよね
UIは擁護できないし、キャラ萌えやストーリーやグラ重視の人には全然合わないだろうが酷い低評価付けられるほどでもないと思う
性格で好物が決まるのでダブル真面目なグロアラはキノコで喜ぶよ🍄おいしいね
虫嫌いのヴァージニアになるべく虫料理を渡さないようにギルベルトが虫食ってると思うといいじゃん
アラミスはなんでも食う(サバイバル経験者) グロスタは健啖家
でもヴァーもどうしても虫を食わないと死ぬような状況なら食って生き延びる女だと思うんだ…🐛

TOXリマスター!?
いのまたさん描き下ろしの弾が残っていたとは…🥲
テイルズ二大面白高貴長髪男が立て続けにリマスターされて笑う いや1のガイアスは面白くはないが…笑
どうぞこの機会にリチャード&ガイアスをよしなに〜

⚾️高校野球、県岐商が残ってると聞いて観てたらめちゃくちゃ良い試合してた!🔥
久々にスポーツ観戦して盛り上がったわよ

今年もナチュラルキッチンのハロウィンがかわいすぎ🎃👻🦇
去年爆買いして持て余してるので悩んだけど買わずに後悔しないように早速注文してしまった
ていうかもうハロウィンの季節だね?!
暑すぎるけど確かに陽は傾いてきているんだよなあ

◆見てくれてありがとうございました!🎃
同じキャラを描き続けていると描き慣れ以外にも単純に上達がわかりやすくていいね💪
客観的に見てもそう見えているなら嬉しい〜

雑記

keyboard_arrow_up